図書館利用フローチャート

みなさんこんにちは!LA4年の及川です。


私は4年間LAの活動に参加し、様々な経験を重ねてきました。
そこで今回は、チャートを利用しおすすめの利用法についてご案内したいと思います!

 

f:id:iwatepu_library:20210119145700p:plain

図書館利用フローチャート

 

タイプ別おすすめ利用法

タイプA

利用頻度や使用目的の専門性が高く、図書館を有効に活用できています!
そんなタイプAの方にはさらに専門的な方法として、2階の閉架図書利用をお勧めします。
取り扱いがある雑誌のバックナンバーや海外の書籍などを閲覧することができます。
利用するには、カウンターへの申請が必要ですので、学生証を持ってスタッフにお声がけください!

 

タイプB 

図書館を見てまわることが好き!なタイプBの方におすすめの動線として、3階開架のLAの企画展示と新着図書コーナーをご紹介します!
入口を入ってまっすぐ進むとそのコーナーがあり、その展示を見ることができます。
LAのおすすめする本から最新図書までそろっています。
特におすすめ度が高い図書をぜひ閲覧&借りてみてください!

 

タイプC

図書館内で作業する習慣がある方には、私のおすすめの勉強スペースをご紹介します!
それが、4階開架にある吹き抜け部分を囲むように設置されている机です。
私自身図書館で勉強・作業するときは必ずその席で取り組んでいます。
机が広くライトもあり、3階を見渡すことができてとても快適な環境だと思います。
席に限りがあるので、空いている場合はぜひ利用してみてください!

 

タイプD 

図書館ビギナーなタイプDの方には基本的は利用法についてご紹介します。
図書館の利用方法についての質問・対応は、カウンターにいるスタッフもしくはLAにお聞きください!
こんな本を探しているのですが...という質問も大歓迎!
また、カウンターの隣には蔵書を調べられるOPACもあります。そちらもぜひ利用してみてください。

 

タイプE
4階にある語学自習室はご存じでしょうか?
ここには、本学の授業で学べる外国語のDVDなどがあり、外国語の学習を効率的に行うことができます。
室内にも学習スペースがあり、外国語の勉強をすることができます。
テスト前の集中的な勉強の一助になること間違いなし!ぜひ利用してみてください。

 

タイプF

LAは図書館から飛び出し、学内でイベント企画を行っています。
先生たちによるセミナーなど様々な催しがあります。
図書館に関する活動に館外で参加することができる貴重な機会です!ぜひ参加してみてください。

 

いががだったでしょうか?もちろん全ての利用法がおすすめですので、様々な方法で図書館を有効活用してください!
ご一読ありがとうございました!