大学図書館アプリで生協カードの残高を確認できるようになりました

こんにちは LA4年の遠藤です!

皆さんは岩手県立大学大学図書館アプリを使っていますか?

図書館アプリで生協カードの残高を確認できるようになるアップデートを8月4日に配信しました。

この記事では、図書館アプリをインストールして、生協カードの残高を確認する方法をご説明したいと思います。

 

1.図書館アプリをストアからインストールします。

iPhoneをお使いの方はhttps://apple.co/3jE7BD4

Androidをお使いの方はhttps://bit.ly/37q2Vv2

からインストールができます。

f:id:iwatepu_library:20210826104418j:plain

2.図書館アプリを開きます。アプリ下部のメニューに「生協カード残高確認」という項目がありますので、タップしてください。

f:id:iwatepu_library:20210826104458p:plain

 

3.生協カード残高確認を開くと、このようなスキャン画面が表示されます。

表示されない場合は、「カードをスキャンする」をタップしてください。

(Android版の場合はアプリを開くとスキャンを開始するためボタンはありません)

f:id:iwatepu_library:20210826104541p:plain

 

4.スキャン画面が表示されたら、生協カードをスマートフォンにかざすと残高が表示されます!

(Android版の場合は、スキャンに成功するとプッシュ通知でもお知らせします)

f:id:iwatepu_library:20210826104613p:plain


もし残高を確認できない場合

生協カードのスキャンにはNFC(近距離無線通信)を用いているため、スマートフォンNFCが搭載されていないと残高を確認することができません。

お使いの端末がNFCに対応しているかご確認をお願いします。

 

図書館アプリには残高を確認すること以外にも様々な便利な機能があるので、是非使ってみてくださいね!

LA前期企画展示「東日本大震災から10年」

こんにちは!LA3年のゆうぞらです。

今回は、LA企画展示「東日本大震災から10年」をお知らせします。

2011年3月11日、あの日からもう10年が過ぎました。そこで、今回は東日本大震災に関連する本を集めてみました。

f:id:iwatepu_library:20210725111658p:plain

ここでは、その中の一冊「てんでんこ未来へ あの日を忘れない」を紹介したいと思います。

題名にある「てんでんこ」とは「各自」という意味で、「津波てんでんこ」とは「津波の際は人にかまわずてんでんばらばらに逃げろ」という教えだそうです。この本は、あの日に起こったことや、その時の人々の行動が書かれています。その他「てんでんこ」の教えについての話や未来にむけての話が書かれています。この一冊を読んでいると、改めて忘れてはいけないという気持ちになります。ぜひ手に取ってみてください。

f:id:iwatepu_library:20210725111701p:plain

企画展示「東日本大震災から10年」では、この一冊の他にも写真付きの資料や小説、エッセイが展示されています。

展示期間は7月~10月です。

あの日のことを忘れないためにも是非手に取ってみてください。

LAおすすめの一冊「檸檬」

こんにちは!LA1年のイリです。

7月になってから雨が多くなった気がします。

皆さんはそんな日はどのように過ごしていますか?

晴耕雨読

雨の日は室内で読書というのはどうでしょうか?

 

さて、梅雨が終われば夏が来ますね。

夏といえば、海や旅行、怖い話や夏野菜…。

今年の夏は、東京オリンピックもあります!

 

そこで今回は、わたしが夏におススメしたい本をご紹介します。

 

おススメするのは、梶井基次郎檸檬」です!

代表作として有名なので、もしかしたら読んだことがある人も多いかもしれません。

五感を刺激するような描写で主人公の感受性が表されており、

何度も読みたくなる一冊です。

この本には、短編小説がほかにも収録されているので、

梶井基次郎の世界観が存分に楽しめます。

 

そして、今回紹介した本は現在、行われている企画展示「夏」にて展示してあります。

夏をテーマに様々な本が並べてあるので、ぜひ図書館にお越しください。

f:id:iwatepu_library:20210712111317p:plain

LA企画展示「夏」



 

LAおすすめの一冊「まる子だった」

こんにちは。LA3年のゆうぞらです。

進級進学してから、もう約一か月になりましたね!皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、5月といえば、多くの祝日や記念日がありますね。55日のこどもの日や5月の第2日曜日の母の日など、家族に関するもあります。

 

そこで、今回は5月のLAミニ企画展示「家族」で展示している本の中の1冊をご紹介したいと思います!

 

ご紹介するのは、さくらももこさん絵・文の「まる子だった」です。

ちびまる子ちゃんでおなじみのさくらももこさんによるエッセイ集です。ちびまる子ちゃんと重なるところもあり、読んでいて共感できることもありました。わたしは、「『うわの空』の詳細」と「ノストラダムスの大予言」に共感できました。授業時間中に授業内容に全く関係ないことを考えていたり、地球滅亡の予言等の話を聞いて不安になり、父に呆れられたりしてたということを思い出しました。いや、現在もしてますね。

皆様もこの一冊を読んで、共感できる話を探してみてはいかがでしょうか。

 

ミニ企画展示「家族」では合わせて5冊の本を展示しております。ぜひお越しくださいませ。

f:id:iwatepu_library:20210430113349p:plain

ミニ企画展示テーマ:「家族」

 

LAおすすめの一冊「こんなに違う!?ドイツと日本の学校」

こんにちは、LA3年の大須賀です。

 

3月に入り、暖かくなってきましたね~

新生活に向けて忙しい日々を送っている方も多いのではないでしょうか?

学生のみなさんは、どんな春休みを過ごしていますか?

 

私は「1日の時間がもっと長かったら…」と思う今日この頃を過ごしています。

 

現実世界ではボーナスタイムなど存在しません。使い方次第で最大限に使うことはできますが、買うことはできないですよね…でも、どうにかして手に入るなら欲しいなぁと思ってしまう自分がいます(笑)

 

 

そんな中でも、「せっかくの春休みだし、今しかできない事をやっておこう!」ということで…

 

読書はじめました!中でも印象深かったのはこちらです↓

f:id:iwatepu_library:20210311135108p:plain

「こんなに違う!?ドイツと日本の学校:「自由」と「自律」と「自己責任」を育むドイツの学校教育の秘密」和辻龍 著

 

日本とドイツ、全然違うんです!

驚きました!!

 

 

日本の小中学校では当たりまえの掃除がない!

 

授業中におやつを食べている!!

 

生徒がケンカをしても先生は全くお構いなし?!

 

 

 

え、そんなのあり?と思いましたよね?

 

実は、このような背景には、ドイツ国民が大切にしているあることが関わっているとのこと… そのため、ドイツで暮らす人々にとっては当たり前なのだそう。

 

学校という場面から、国の特徴を知るのも面白いものです。

 

我々の当たり前が、みんなの当たり前ではないことに気づかされました。そして、それぞれの価値観にそれぞれの良さがあるということも実感しました。

これ以上書くとネタバレになってしまうので…気になる方はぜひメディアセンターにお越しください📖

 

 

特に学生のみなさん、授業が始まり忙しくなる前のこの時期に、本から新しい世界を知るのはいかがでしょうか?残る学生生活を、本を通じてより価値のある時間にしましょう!

 

県大図書館アプリから本の延長手続きを行う方法

こんにちは! LA3年の遠藤です。

 1/28のブログで、LA3年の森安くんがメディアセンターのホームページから本の延長手続きを行う方法を説明してくれました。

今回は私が大学図書館アプリから本の延長手続きを行う方法を紹介したいと思います!

 

大学図書館アプリをまだインストールしていない方は、AppStoreかGoogle Playで「県大図書館アプリ」と検索してインストールをお願いします!

 

1 図書館アプリを開いて「図書館案内」をタップしてください。

f:id:iwatepu_library:20210210131146p:plain

2 「マイライブラリ」という項目をタップしてください。

f:id:iwatepu_library:20210210131217p:plain

3 ログイン画面が表示されますので学生アカウントでログインしてください。

f:id:iwatepu_library:20210210131241p:plain

4 マイライブラリが表示されます。「図書館から借りている資料」をタップしてください。

f:id:iwatepu_library:20210210131258p:plain

5 借りている本が表示されますので延長したい本の下部にある「延長する」をタップしてください。

f:id:iwatepu_library:20210210131322p:plain

6 「貸出期間を延長しました。」という文章が表示されていれば延長は完了です!

f:id:iwatepu_library:20210210131343p:plain

 

図書館アプリを使えば、スマートフォンからいつでもどこでも本を予約したり延長したりすることができます!

図書館ブログも見られますので是非使ってみてください!

 

LAおすすめの一冊「四畳半神話大系」

こんにちは!LA2年の立野です。

もうすぐ春休みに入りますね。長期休暇を読書をして過ごしてみませんか?

今回は私のおすすめの一冊を紹介します。

 おすすめの一冊は、森見登美彦 「四畳半神話大系」(角川書店)です。

この本は、京都の大学に通う男子大学生の物語です。

バラ色の大学生活を想像していたが現実は程遠く…

f:id:iwatepu_library:20210202135350p:plain

大学生のうちに読んでほしい一冊です!